HOME >> コーヒーの達人への道

長期、好評連載中メールマガジン「コーヒーの達人への道」のバックナンバーです。

コーヒーの達人への道  バックナンバー 2017年2月

2017年2月下旬号 No.342

“ コーヒーの抽出器具も進化 ”

先日の日本海側の大雪は本当に大変だったようですね。何十年かぶりのしかも平年の10倍とかの雪。それなのに今日は春のような暖かさ。
気候が極端になっているような気がします。
立春も過ぎたことですから、これからは日一日と暖かくなってくるはず。
寒さも、受験生の心配もあと少しでおわかれです。
頑張ってこの冬さを乗り切りましょう!

温かな飲み物としてホットコーヒーが相変わらずの人気ですが、最近抽出器具も新しい傾向のものが売り出されています

電機メーカーから発売されたものはコーヒーの焙煎機と生豆がセットになっていて焙煎機を購入して契約を結び、コーヒーの生豆が自宅に届く。
専用のアプリで豆の生産地などの情報を読み込み、焙煎機が自動的に豆をローストしてくれる。「IoT」を活用し、コーヒー豆のパッケージについているQRコードを読み込むだけで、自動的に豆を煎ってくれる。浅煎りや深煎りなど、プロの焙煎士が事前に設計した3種類の焙煎方法を用意しているとのことです。

他にはスマホと連動して自分好みのコーヒーが自動的に抽出できるものとかもあります。

また、北欧のメーカーからはこれがコーヒーの抽出器?と思うようなガラスのおしゃれな製品も発売されている。こちらはコーヒーと紅茶の両方が抽出できるという製品で1杯出しのみですが、その斬新さにどのような仕組み?と思ってしまうような器具です。

また、従来からある電動コーヒーメーカーも機能、デザイン、取り扱いの良さが改善されてて来ていて、朝起きると美味しいコーヒーが抽出されているというタイマー機能もついていたりしてますます、進化している。

そして、別のメーカーから発売されたものは、豆から挽けるコーヒーメーカーというもので、従来コーヒーメーカにセットする前にコーヒー豆を自分好みに5段階にセット出来、しかも業務用と同じように微粉の出ない、摩擦熱も抑えるフラットカッターミルがついていること。
またお湯は抽出に最適な87℃にセットされていること。
蒸らしの機能もあり、数回に分けてお湯が注がれ、しかも斜めの方向から円形状に注がれることで、1杯と3杯とでは注ぐ角度を変えてお湯の落ちる位置がかわり、美味しく抽出するという機能がついているそうです。

まあこのような器械の進化で美味しいコーヒーが飲めるというのも素晴らしいことですが、先日の新聞の記事に押入れを整理していたら昔使っていたサイフォンが出てきたので、久しぶりにレギュラーコーヒーを買ってきて抽出したら、その香りと味、抽出の行程を楽しみ、とてもいい時間を過ごせたというのがありました。

このようにコーヒーの抽出というのは工程を楽しむというゆとりも心への穏やかな一服となります。

忙しい時は電動の抽出器ももちろんですが、少し時間が取れたならご自分の手での抽出を楽しんでみてはいかがでしょうか。

美味しいコーヒーメールのコーヒーをどうぞ!!!

お求めはこちらから!

2017年2月上旬号 No.341

“ コーヒーの消臭効果意外な使い道 ”

今月3日は節分ですね。この日に恵方巻きを食べるという習慣が広く知られるようになったのはつい最近のこと。
スーパーだけでなくコンビニでも予約を取って販売するほどに過熱ぎみですが、うまく乗せられているような気もします。
なんだかバレンタインのチョコレートと同じですね。

そして、本来は海苔巻きだったものが、最近では巻いてあればよいとの理由からか、ロールケーキも恵方巻になってきています。
このロールケーキを口をきかずに端から一気に食べるのはちょっと無理のような気がしますが、やはりいつも通りに2cm位の幅にカットしていただくのでしょうか。

まあ、最近の恵方巻も豪華になる一方で1本が1000円以上が普通、しかも太いし、豪華な具沢山。
これでは切らなければのどに詰まって目を白黒し、恵方どころのではありませんね。
そのうちに手巻き寿司を食べる日に変わるかも。
手巻き寿司なら無言で一口で食べられなくはないと思いますが。

巻き寿司とコーヒーは取り合わせとしては一緒に頂くのはちょっと難しいかもしれませんが、ロールケーキのお供ならばっちりです。

ロールケーキの恵方巻をいただく方は、ぜひ美味しいコーヒーと召し上がってください。

ところで、節分の次の日が立春ですが、まだまだ寒いですね。
受験生もこれからが本番というところでしょうか。
まだまだ暖房器具は必需品ですね。
最近はエアコンでの暖房も能力の優れたものがありますし、温風ではなくオイルヒーターなどで暖める環境にやさしく、赤ちゃんや子供にも安心といった製品も多く出ています。

でもやはり主力はガスと石油ではないでしょうか。
ガスが火力も強いし温まり方も早いのですが、ガスの栓が設置されていない場所では残念ながら使えません。

その点石油ファンヒーターは電気のコンセントがあれば手軽にしかもコストも安く、暖かさも十分納得の暖房器具ですね。

ガスと比べて決定的な弱みは給油という手間がいること。
しかも何かの拍子で失敗してこぼしてしまったら、その臭いがいつまでも残り、かなり悲惨な状態になること。

先日インターネットを見ていたらこの灯油をこぼしてしまった時にコーヒーが役立つというのがありました。

こぼしてしまったらなるべく早く紙や布で液体をしっかりと拭き取ること。まあこれは当たりまえですが。
そのあとコーヒーを抽出したかすを用意します。
こぼした場所にコーヒーの出し殻をティツシュやキッチンペーパーを置いた上に平げ、2〜3日そのままにしておくこと。
すると不思議。灯油のにおいが無くなっているそうです。

コーヒーが湿った状態だとしみになる心配があるので、乾かしてから使うと心配がないそうです。

こんなところにもコーヒーの消臭効果が役立っているのですね。
美味しいコーヒーを飲んだ後は出し殻も有効利用しましょう。

美味しいコーヒーメールのコーヒーをどうぞ!!!
お求めはこちらから!